ちんちゃんの生きる世の中

寝たり歩いたり字書いたり絵描いたりするのが好きなモノグサの生きる記録

大量のみかんをわりかんしてみた

2019年ももうすぐ終わりです。
早いですね。恐ろしいですね。
年内最後の記事は、2019年買ってよかったもの10選なんかにしようかと思っていたのですが、面倒なのでAFTAC2019振り返り記事に続きちょっとボリューミーになってしまいそうなので(?)やめることにしました。
f:id:ChinChanTwo:20191231213107j:plain
なんとなくアイキャッチとか挿絵も準備していたんですけどね。

でも、やっぱり2019年シメの記事みたいなものは書きたいと思ったわけです。
今年、自分がやったことの中で外せないものはやっぱりコレかな? ということで、大学で大量のみかんをわりかんした話について書くことにしました。
今までの記事は、自分1人でのことや、高校関連の繋がりの話ばかりだったので、ここらで大学での話もしておきたいですし。

みかんの概要

まずは、わりかんするにあたって購入したみかんのことを書いていきます。

購入場所

購入場所は、Qoo10です。

こちらの商品を購入しました。
www.qoo10.jp

値段

本来は6200円らしいです。
私が購入したときは、期間限定で謎に4201円割引されて1999円でした。
半信半疑でしたが本当に1999円で購入できちゃいました。すご。

発送

発送は速く、注文から受け取りまで1週間以内で済みました。
注文が確定したのは11月25日(月)でした。
発送通知を受け取ったのが11月29日(金)です。
発送の翌日にはすでに最寄りの郵便局まで来ていたようですが、日時指定をして12月2日(月)に受け取りました。

みかんはダンボール箱2つにわかれて届きました。
受け取ってから自力で部屋の奥へ運べるか心配でしたが、意外と大丈夫でした。
f:id:ChinChanTwo:20191231183352j:plain

みかんを受け取った直後の私の様子がこちらです。


なんか、いつにもましてブスですね。え、普段と変わらん? そう……。
ちなみにこの写真は、ダイソーで購入したリモートシャッターを利用して撮影しています。
なんか微妙に虚しいですね。

f:id:ChinChanTwo:20191231183411j:plain
リモートシャッターの写真がこんなのしかありませんでした……。
商品の説明書では謎にCamera360のインストールを勧めていますが、私のスマホ(XiaomiのMi 6X)では普通のカメラアプリでも使えました。

数量・状態

全部で172個でした。
50個ずつ別のカゴに出して頑張って数えました。笑

f:id:ChinChanTwo:20191231183452j:plain
大きさにはかなりバラつがあります。
今更ながら、横にメジャーか何かを置いてだいたいのサイズがわかるようにすればよかったですね。
なに嬉しそうに手の上に置いてんねんって感じです。

箱の上のほうに小さいみかんが、下のほうには大きいみかんが入っていました。
まぁそりゃそうだよな。
下のほうのみかんは、結構押し込まれた感じになっていて、四角く変形しちゃっているものもありました。

届いた時点では、腐っているようなものはありませんでした。
ふにゃっふにゃになっているものは9個くらいありました。
大きいみかんに多かったですね。
f:id:ChinChanTwo:20191231183456j:plain

1個だけ、割れちゃっているみかんがありました。
f:id:ChinChanTwo:20191231183447j:plain

状態は全体的に良かったと言えるでしょう。
ダンボール箱自体も、潰れたりはしておらず、きれいでした。
丁寧に扱っていただけていたのでしょうね。
ありがたいことです。

正直……めっちゃおいしかったです。
私が食べたものは全部甘かったです。
大きいものも、小さいものも、皮は結構薄い印象でした。
柔らかくて甘い、食べやすいみかんでした。

あまりに美味しくて、わりかんする人に渡す分まで食べてしまいそうでした。
その話をしたところ、こんな風に言われてしまいました。
f:id:ChinChanTwo:20191231201607j:plain
ありそう。
スクショの掲載は承諾を得ています。いなさん毎度ありがとう。

わりかんしよう

わりかんをする経緯や、実際にわりかんした際の方法を書いていきます。
えぇ、あくまでも、わりかんなのです。

経緯

みかんをわりかんしようと思ったきっかけは、Qoo10でお安い商品を漁っていた際に、今回購入した16kg1999円のみかんと出会ってしまったことです。
みかんを発見してしまった直後の私の様子がこちらです。


なんか本来は大家族用とかなんでしょうね。知らんけど。

現実的に、みかんを分け合おうと思ったら、ご近所さん同士でやらないと送料で損をしてしまいそうです。
というわけで、大学の人と繋がっているTwitterアカウントでみかんのわりかんを提案してみることにしました。

方法

まずは、大学用のアカウントで、上に埋め込んだものと同じようなツイートをしてみました。
ひとまず自分含め、わりかん希望者が4、5人になればいいかなと考えていました。
意外と早くに3人ほどから反応をもらえたので、サクッと注文しました。

みかんを受け取り、みかんの個数などが確定したところで、改めてわりかん募集ツイートをしました。
わりかん募集ツイートには、下のような画像を添付しました。
f:id:ChinChanTwo:20191231201418j:plain
f:id:ChinChanTwo:20191231201413j:plain
f:id:ChinChanTwo:20191231201408j:plain
f:id:ChinChanTwo:20191231201353j:plain

一応、私の空き時間は伏せておきます。
物々交換はまぁ冗談です。

個数と値段は、170個2000円のみかんを5人で分けると仮定して決定しました。
実際のところは(1999/172)*34=395.151163なので、5円ほどぼったくってしまっています。
f:id:ChinChanTwo:20191231213112j:plain
実は、受け取った直後は平気だったみかんのうち2個は後にこんな状態になってしまって、食べずに廃棄しました。
なので、まぁ170個だったということでお願いします。

あとは、わりかん希望者と個別にやり取りをして、みかんを渡す日時を決めていきました。

受け渡し

今回は、34個分けた人が3人、17個分けた人が2人、自分含め計6人でみかんをわりかんしました!

上のスライドではカゴに入れて渡すとか書いていますが、結局買い物袋に入れて渡しましたね。 あと、なんだかんだで全員が現金での支払いでした。まぁそりゃそうだよな。(2回目)
1人を除いて、私の家まで取りに来てもらう形でみかんを渡しました。
なんかもう少しスムーズな方法があればいいのですが、いかんせん量が量なので難しいですね。

今回は、特にトラブルなどもなく、月曜日に受け取ったみかんを金曜日には分けきることができました。
わりかんに協力してくださった皆さん、ありがとうございました!

感想など

みかんをわりかんしてくれた人、そして私自身の感想などを書いていきます。

わりかんした人の声

わりかんしてくれた人の、みかんに関するツイートを紹介します。
ツイートの埋め込みに関しては、事前に許可をとっています。
快くツイートの掲載を承諾してくださった皆さん、ありがとうございました!

ビタミンは下宿していると意外と不足しがちなんですよね。
わかる。

蜜柑農家!
そういえば別の人にも業者呼ばわりされていました。
まぁ一般人向けの量ではない気はしますよね、わかる。

わかる。
みかんがなくなるまでの期間、家に帰って、みかんがあってよかった~と思ったことがどれだけあったか。
本当にみかんに助けられている実感はありました。

f:id:ChinChanTwo:20191231213115j:plain
お菓子をくださった方もいました。
物々交換ではなくガチのプレゼントでした……!
しかも私がめちゃくちゃ好きな感じのチョイスです。
ありがたいです。感激しちゃいました。本当にありがとうございました。

感想・反省

個人的には、みかんの大量購入は、やってよかったな~と思っています!
思いつきと勢いで実行したものの、思った以上に良かったですね。

良かった~と思う要因として挙げられる点は2つでしょうか。

まずは、みかんを食べられたという点です。笑
こういう機会でもなければ、自分で果物を買うことはなかった気がします。
みかんがかなり美味しく満足感があったことも大きいですね。
副作用として、スーパーのみかんがめちゃくちゃ高く感じられて余計買いづらくなってしまいましたが。

次に、いろいろな人と交流ができたという点です。
今回みかんをわりかんした人の中には、今まで名前こそ知っていても、話したことはなかったような人もいました。
みかんのおかげで、そういった人とも喋ることができたのは、個人的にはなかなか嬉しかったです。
人に話しかけるのとか不得意なので……。笑

できれば来年もみかんのわりかん企画を実施したいと考えているので、反省点も2、3書いておきます。

まず、みかんの予約状況みたいなものを、みかんが欲しい人にきちんと共有できていなかった点です。
予約人数や、みかんを渡した数などはその都度ツイートするようにしていましたが、ちょっとわかりにくかったかもな~と思ったりします。
次回以降は、予約ページ兼みかん在庫実況ページ的なものを作ったりしたら楽しいかな? とか思ったり思わなかったり。
でもそこまでするほどの規模でもない気がするんですよね。
まぁ、もう少しみかんの状況がわかりやすくなる方法を来年までに考えておきます。

次に、大きいみかんと小さいみかんの数量比を把握しきれていなかった点です。
みかん全体の数は数えたものの、大きいみかんと小さいみかんの数はなんとなくでしか見ていなかったため、みかんを分配するときに困りました。
なんとなく大:小=1:2くらいのような気がしたので、それくらいの比率で分けていましたが、最後のほうは大きいみかんがちょっと少なめになってしまいました。
といっても2個ほどの差ではありますが。
ごめんね……。

加えて、5円ぼったくっていた点ですね……。
一応、金銭が絡むことなので次回以降は個数と値段の設定については、もう少しクリアにします。

他にはAFTAC2019同様、Twitterでしか広報を行わなかった点なども挙げられそうではありますね。
個人的には、みかんはTwitterだけの広報でよかったと思っていますが。
そもそもそこまで積極的に広める必要はないことや、わりかん希望者との連絡場所が散らばりすぎるとミスに繋がりそうだということが理由です。

みかんのわりかんは、いいぞ!

ボリューミーな記事は避けたい的なことを書いていたのに結局6500字とかになってしまいました。
そんな本記事ですが、一文でまとめるならみかんのわりかんは、いいぞ! といったところでしょうか。

私は人見知りかつ出不精なもので、入学から半年以上経っても交流関係が激狭でした。
そんな状態での今回の企画(?)は、多少の思い切りが必要となるものではありました。
しかし、皆さんのノリがよかったおかげで無事にみかんのわりかんができちゃいました!
本当にありがとうございました。

来年もまた大量のみかんが同じくらいの値段で出品されていたら、わりかんの募集をしようかなと思っています。
逆に、コレみんなでわりかんせぇへん? みたいなのがあったら、ぜひ参加したいな~と思います。
いや、まぁモノによりますけどね、それは。

大量激安みかんは、私が購入したページのものは売り切れてしまっていますが、他にもまだ出品はあるようです。
みなさんも新年のおともにどうですか?笑
では、よいお年を~!