ちんちゃんの生きる世の中

寝たり歩いたり字書いたり絵描いたりするのが好きなモノグサの生きる記録

サークル:技術探求会

お久しぶりです。
もうすぐ4月ってホントですか?
気が付けば大学生になってから1年が経とうとしているようです。
早いですね。

去年の今頃は、Twitter福知山公立大学の新1回生を必死に探していました。
なんとなく今年は去年に比べてTwitter人口が多いような気がします。
情報学部が新設された影響もあるのでしょうかね。

さて、今回は私が副代表(!)を務めさせていただいているサークル、技術探求会について書きます。
f:id:ChinChanTwo:20200330184919j:plain

概要

サークルの活動目標は、様々な技術を実践的に活用し、理解を深めるということになっています。
それだけ聞くと「こわちかよらんとこ」みたいになるかもしれませんが、そんな怖いやつじゃないです。
ただ、ガチろうと思えば、どこまでもガチれます。

技術屋さんはもちろん、創作畑の人とも親和性の高いサークルです。
メンバーも、けっこう創作畑の人が多いです。
ちなみに私は、高校時代は文芸部と漫研を掛け持ちしていました。察してください。

週1~隔週くらいで集まって、自分のやったこと報告・やりたいこと相談などをしていました。
わりと、まったりした雰囲気です。
基本的には、各自がやりたいことを自分のペースで進めている感じです。

活動内容

これ!! といった活動内容はなく、上にも書いた通り、各自が自分のやりたいことをやるって感じです。

私は、なんかLEDテープを光らせたりとかしていました。
f:id:ChinChanTwo:20200330185427j:plain
大学内でイルミネーション的なことをやりたかったのですが、まったりしていたらイルミネーションの季節が終わっちゃっていました。
次の冬に期待、ですね。
f:id:ChinChanTwo:20200330185435j:plain
こんなかわいい子と戯れることができます。いいでしょ!

他の人は、3Dプリンタでなんかのパーツを作ったり、モデリングやらなんやらしてVTuber作ったりしていました。
3DもサクサクなっょぃPCがあるんですよね。

今後やりそうな活動にはゲームの制作とかがあります。
Webデザインとかプログラミングとかそういうのもモリモリやれます。
動画制作音楽制作などもできますし、本作ったりとかもできます。
ハード系のあれこれもできるはずです。

「こういうことがやってみたい」「こういうものを作ってみたい」っていうのがあれば、だいたい何でもできます。



興味がわいたり、「こんなこともできる?」っていうのがある方は、お気軽に藤岡ちんに声をかけてください。

最近、積極的にフォロバするのをやめている上に、DMを閉じているのですが、適当なツイートに「サークルのことききたいからDMお願いします」的なリプをいただければフォロバいたしますので!